自分で『考える・選ぶ・動く』事業所

DAY SERVICE ACTA IKIME

デイサービスあくた生目店

共生型 自立訓練支援所

10/15より土曜の営業を始めました!

体験・見学受付中!


お気軽にお問い合わせください。

080-3755-6318

営業日:月・火・水・木・金・土
営業時間:8:00~17:00

Time Schedule

9:00 営業開始

ご利用前に健康状態の確認(血圧・体温測定)※送迎の際にも体温測定を行います。

STEP
1

9:00 午前メニューの実施

入浴・物理療法・有資格者によるマンツーマン訓練を実施します。

STEP
2

11:45  全体口腔体操

食膳に飲み込む力や誤嚥を防ぐための口腔体操を行います。誤嚥性肺炎を予防する効果もあります。

STEP
3

12:00 昼食

昼食は管理栄養士監修、すべて手作りの業者に委託しており、「おかゆ」「きざみ」「減塩」「糖尿食」「腎臓食」の食形態の変更が可能です。

STEP
4

12:30 休み時間

食後の休憩時間えす。ゆっくり過ごしたり、趣味に没頭したり花に水をあげたりなど自由に過ごしていただきます。

STEP
5

13:30  午後メニューの実施

午前中のメニューに加えて、レクレーションを中心とした活動を行います。

STEP
6

15:45  整理体操

一日の最後は利用者様で体操を行います。

STEP
7

16:05 営業終了

STEP
8

FEATURES 1

マンツーマン訓練と評価

有資格者によるADL動作(日常生活動作)と関連付けたイベントや訓練を実施し機能維持・向上を図ります。また1ヶ月に1度の機能評価を行い、地域密着型痛通所介護の役割としての情報共有を積極的に行い、ご家族様、ケアマネージャー様との連携を深める取り組みを行っております!詳しくはインスタグラムもご覧下さい!

FEATURES 2

あくた銀行PAY

自主性を促す取り組みとして、専用通貨を使用したあくた銀行ペイ制度を取り入れております。〈お財布を持たなくなり計算をしなくなった。目標にするものがない。〉といった利用者様が、日常的に計算をする、お手伝いや運動をしたらお金が貯まるなど、自身で目標を持てる環境を作ることで、自然と運動習慣が身に付く取り組みです。自身で専用通貨の使い方も選べることで自主性を促します。慣れるまでは職員がサポート致します!詳しくはインスタグラムもご覧下さい!

イベントのお知らせ

介護サービス事業
5月27日(土)花しょうぶドライブ
介護サービス事業
4月1日(土)・5日(水)花見ドライブ
介護サービス事業
忘年会(参加費:200あくたペイ)
介護サービス事業
クリスマス会(参加費:200あくたペイ)

生目店パンフレット

01ikimepanfu

02ikimepanfu

生目店・赤江店料金表

インスタグラム

アクセス

デイサービスあくた生目店

  • 営業日:月・火・水・木・金・土
  • 営業時間:9:00~17:00
  • 郵便番号:880-2101
  • 住所:宮崎県宮崎市跡江1973-1
  • TEL:0985-89-4818
  • FAX:0985-89-4819

株式会社カイホウ・デイサービスあくたグループ0982-28-0055受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ